藤山直美さんが、NHK朝ドラマ「芋たこなんきん」の再放送で注目されていますね(*^^*)
若い頃の顔画像(写真)や、現在などを知りたい人は多いでしょう。
戦後の昭和で上方の喜劇俳優として有名だったのが藤山寛美という男性です。
新喜劇一の売れっこ役者だった藤山寛美の娘が、現在喜劇女優を受け継ぐ娘の直美さんです。
5人姉妹で唯一父親と同じ道を選んだ直美さん。
2020年には紫綬褒章を受章するなど、女優として大変貢献されていますね。
現在63歳になった藤山直美さんには、病気の噂もありました。
今回は、藤山直美さんの若い頃の顔画像(写真)や現在と、乳がんステージなどについて見ていきましょう。
スポンサーリンク
目次
藤山直美の若い頃の顔画像(写真)!
ジュリーの大ファンの藤山直美と、ショーケンの(元)妻のいしだあゆみって組み合わせはなんか面白いな!#芋たこなんきん#藤山直美#いしだあゆみ pic.twitter.com/G9D6hgoaom
— まさ (@BWIDJDUeULmC8f6) July 28, 2022
藤山直美さんの、若い頃の顔画像(写真)を紹介します。
彼女は、NHK朝ドラマ「芋たこなんきん」の再放送で注目を集めていますね(*^^*)
大阪府大阪市出身でこてこての関西人である藤山直美さんは5人姉妹の3番目なのだとか。
そんな直美さんの芸能界デビューは4歳でした。
父親の藤山寛美が主役を務めるNHKの作品に出演し、以降は子役として仕事をされていたと言われています。
吉本新喜劇の舞台にも子役として出演するなど、ドラマや舞台で活動することが多かったのだとか。
藤山直美さんが若い頃から父親はすでに大スターです。
演技も知られていましたが、借金大魔王としてもすでに有名だったようですので、父親について周りからは色々と言われたのではないでしょうか。
それでも演技の道を選んだということは、それだけ父親の仕事に魅力を感じたということなんでしょうね。
5人姉妹のうち上の2人は母親の連れ子で、藤山寛美の子供としては直美さんが一人目になるので、父親の愛情もひとしおだったのかもしれません。
直美さんの名が知られるきっかけになったのは、NHKの連続テレビ小説「おんなは度胸」でした。
2000年には阪本順治監督作品「顔」で主演し、多くの映画賞を受賞していますね(*^^*)
先述した「芋たこなんきん」ではヒロインの花岡町子を演じています。
このとき直美さんは48歳です。
史上最年長の朝ドラヒロインだったのですね(*^^*)
その後も舞台やドラマで活躍している直美さんは、好きなものが多いことでも知られています。
若い頃の顔画像(写真)を見ると、愛嬌があって華があります。
数々のファンを公言していますが、具体的には「やしきたかじんさん、王貞治さん、沢田研二さん」のファンであることが知られています。
野球に関しては福岡ソフトバンクホークスのファンなのだとか(*^^*)
ファンであることに関しては、作品で共演を果たしたりメディアに顔画像(写真)が載ったり、テレビ番組に出演したりと積極的な様子でした。
2002年に出版された著書も「わたし、へんでしょ?」というタイトルですので、自分で自分のことを変わり者だと思っている節があるのでしょう。
藤山直美の若い頃の顔画像(写真)は可愛いと美人どっち?
藤山直美さんの、若い頃の顔画像(写真)は可愛いと美人どっちなのか紹介します。
父親ととてもそっくりです。
子役時代の写真や映像があまりないのですが、父親と共演している様子を写した写真では、現在ほど似ているなと言う感じはありません。
おとなしそうで利口そうな女の子で、可愛らしい印象でした(*^^*)
30代頃にブレイクして以降は多くの芸能人と共演していますが、いずれの写真を見ても印象は「かわいい」です。
バラエティでは癖の強い役で顔芸をすることもありますが、ドラマなどで見せる直美さんは落ち着いていながらも笑顔がかわいらしいです。
着物姿の時は前髪をあげてきっちりすっきりとしクールな印象もありますが、洋服の時は前髪を下ろしたスタイルが基本で、髪を下ろしていると可愛らしい印象が強くなります。
芋たこなんきんの時も髪を下ろした洋服姿で、笑顔が年齢よりも若い雰囲気を見せていたように感じます。
スポンサーリンク
藤山直美の若い頃の生い立ち
藤山直美さんの若い頃の生い立ちを紹介します。
藤山直美さんの母は京都の祇園出身の踊り子さんなのだそうです。
子供の頃は大阪の南堀江で育つも、父親の借金の影響で京都の山科で小学校生活を過ごしたことで自身を「山科の人間」と自覚していたのだとか。
お父さんの共演をきっかけに子役としてデビューしており、小学校時代は学校と仕事をこなしていたことになります。
子役時代に大きなブレイクはないようですが、その後も役者の道を続けていますね(*^^*)
藤山直美さんの若い頃の生い立ち話は、あまり語られていないのか有名なエピソードが少ない印象です。
忙しすぎて、家族と一緒に顔画像(写真)を撮ったりもあまりなかったでしょうね。
ご本人は普通の女学生として過ごしたと言っていますので、仕事メインではなかったのでしょう。
ドラマデビューは4歳でした。
父親と共演した「お好み新喜劇・初代桂春団治」でした。
5歳でミュージカル「見上げてごらん夜の星を」に出演しており、舞台もドラマも長い芸歴をお持ちです。
藤山直美さんの子供時代の話として、いくつか挙げられていたのは以下のような感じだったと言われています。
- サンタクロースを鼻で笑うタイプだった
- 小学校時代は同級生は子供で話が合わなかった
- 中学校以降はいたずら好きで、教師にあだ名をつけたり、教師の名前で出前をとったことがある
- 修学旅行で熊本城に行った時、順路の矢印をすべて逆向きにした
サンタクロースを信じず、大人びた思考回路だったのは父親のせいで連日訪れる借金取りのせいではないかと思います。
いたずらに関しては、怒られるレベルのものもありヒヤッとしますが、可愛い笑顔で許されていたのでしょう。
藤山直美さんが若い頃から役者を志す前は、普通に結婚して主婦になることが目標だったそうで、20代の頃は普通に彼氏もいたんだとか。
そんな直美さんに変化があったのは、31歳の時に父・藤山寛美が60歳で帰らぬら人になったことだと言われています。
お父さんを看取って、跡を継ぐことを決意したんですね。
藤山直美さんの乳がんステージに、家族の遺伝的な影響があるかは定かではありませんが、両親よりも長生きするのが親孝行でもあると思います。
彼女は、普段から自身のことを関西弁しか話せないと公言し、標準語は「生まれ変わらないと無理や」と思ったのだとか。
関西弁以外の役が来るとオファーを断ったりしているそうで、勉強してもそんなステージに立つ勇気が出なくて、流暢に喋れないと話していました。
確かに、出演作品はみんな関西弁の役ですよね。
藤山直美さんは若い頃から自身のことをよく研究して分かっている方だなぁと感じます。
藤山直美は現在の乳がんステージが気になる
藤山直美さんは、現在の乳がんステージが気になりますね。
病気の治療法や、完治しているのでしょうか。
2017年に癌を理由に主演作品の出演を中止したことで癌であることが知られた藤山直美さん。
当時直美さんは59歳でした。
直美さんが46歳の時に妹が天国に逝き、その後姉も失うなど一時期立て続けに不幸に見舞われ、最後に自身に癌が発覚しました。
初期の乳がんということでしたが、治療のために舞台を降板することに関しても大変に悩んだのだとか。
当時主演していたのは「おもしろい女」という作品です。
これは故・森光子さんが主演されていた舞台で、森光子さんの3回忌が明けた2015年から主演を藤山直美さんに変更して上演されていた舞台の再演でした。
もともと父・藤山寛美が森光子の相手役を務めた作品であり、自身も中国人孤児役で子役として出演したこともある作品なだけに、降板には葛藤もあったと言われています。
ですが、近しい人を癌で失った経験から治療に踏み切ったのだとか。
さらに当時は疲れも自覚しており、何かあるかもしれないとは思いながら受診した定期検査で乳がんが発覚します。
藤山直美さんは、癌のことはすっと受け入れられたと話していました。
治療は抗がん剤での治療と摘出手術での治療を行っていたと言われています。
おそらく、抗がん剤で腫瘍を小さくし摘出できるサイズにしてから手術をしたのだと思います。
手術後は再発を阻止するための治療を行ったそうですので、放射線治療など根治を目指す治療もされていたかもしれませんね。
静養中は同居する母と家で普通に生活していたそうで、普通に家事をこなしていたのだとか。
元気な時はファンである矢沢永吉のDVDをみて踊っていたそうですから、体力は問題ないのではないでしょうか。
約2年に渡る静養を経て、同作で復帰した藤山直美さん。
復帰後は再発もなく、精力的に舞台やドラマに出演されています。
藤山直美の現在について
藤山直美さんは、現在、何をしているのでしょうか。
癌から復帰して以降は大きな病気の報道もなく、舞台やドラマ、バラエティにも出演されることもありますよね。
千鳥がMCを務める「相席食堂」に出演した際は、千鳥ファンという藤山直美さんが心よくオファーを受けたというエピソードもあり、番組中は一人でボケ倒すなど喜劇の女王の名にふさわしい出演となっていて話題です。
ドラマでも結婚詐欺師を演じたり、スナックのママを演じたりと様々な役で活躍していますね。
特に今年は藤山直美さんの父親の33回忌に当たり、その追善公演が行われています。
藤山寛美の代表作である「大阪ぎらい物語」では主演の坊ちゃんをお嬢さんに変え、直美さんが主演しています。
振り袖姿や人力車夫姿などを披露しているそうですが、人力車夫姿は特に藤山寛美に似ていると評判のようですね。
直美さんの甥で藤山寛美の孫にあたる藤山扇治郎さんも出演されています。
藤山寛美ゆかりの人物たちが出演することで話題になっていました。
藤山直美の若い頃の評判について
藤山直美さんの若い頃の評判を紹介します。
ブレイクした「おんなは度胸」では、父親の後妻としてやってきたヒロインを徹底的にいびり倒す義理の娘という役でした。
嫌味ばかり言う役でしたが、嫌味の中にもユーモアの感じられる演技で注目されています。
その後も主演や脇役などで印象的な役を演じられることが多い藤山直美さん。
若い頃に出演した「芋たこなんきん」では、温かみのある演技で多くの視聴者に支持されています(*^^*)
今でも、いしだあゆみと藤山直美は最高!と言われており、自然な演技が高く評価されています。
声の震えやちょっとした目線運びなどがリアルだと言われているようですね。
ドラマ自体がアンコール放送されていることだけでも、視聴者の評価が高いことが分かりますね。
主演した「顔」という映画では、最初と最後で藤山直美さんの顔が違うともいわれており、その演技や存在感が高く評価されていました。
この作品では、藤山直美さんの「凄み」が伝わってくるというコメントが多く寄せられていました。
【芋たこなんきんの関連記事】
田辺聖子の若い頃の顔画像(写真)!死因が凄い?生い立ち~生涯を紹介
田辺聖子の顔画像(写真)!結婚した旦那(夫)は再婚してる?兄弟や初婚なの?
川野純夫の顔画像(写真)!死因について!学歴(出身高校・大学)を調査!
藤山直美の乳がんのまとめ
乳がんを乗り越えた今も健康には気を遣い、体力を落とさないように歩いたりしているという藤山直美さん。
現在公演中の舞台も体力を使うものですし、年齢も63歳となりましたので、これからも健康に気を付けて長くご活躍いただきたいですね。
顔画像(写真)を見ると、父親と似ていて賢そうな印象があります。
喜劇王で借金王のお父さんを持ち、若い頃の生い立ち情報ではお金で苦労していました。
ずっと独身な一方で、甥や姪の子供をかわいがるなど親戚との付き合いも大事にするプライベートな様子も素敵です。
幼少期のいたずらエピソードもあり、当時にしてはかなり個性的だったのかもしれませんがその経験が今の姿を作っているのですから、素敵な経験だったんですね。
藤山直美の若い頃の顔画像(写真)!現在や乳がんステージを調査!
についてまとめてみました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す